動作術をメインに、武術、各種トレーニングなどの稽古会を開催
◆[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
特別企画
中島章夫の動作術 オンラインセミナー (zoom配信)
2021年6月18日 (金) 10:00〜11:30
zoom で快適動作術
「姿勢の本来を取り戻す ── 骨みがきの動作術」
2021年6月27日 (日) 13:00〜14:30
zoom で快適動作術
「支える力を強化する ── 骨入力の動作術」
3月からは定期講座となったZoom講座。
6月の開催日のお知らせです。
6月の第一回目(6/18)のテーマは「骨みがき」
第二回目(6/27)は「骨入力」です。
どちらもたいへんおすすめのテーマ。
いずれの講座も、一回ずつの受講で十分お楽しみ頂けます。
中島先生のご好意で、
ご受講のかたには後日、講座のアーカイブ動画を期間限定でご覧頂けます。
ただいま講習会の参加費のみの特別価格でご提供中です。
復習に、再確認にぜひご活用下さい。(大変好評です!! )
お支払いには PayPay または銀行振り込み(PayPay銀行)がご利用頂けます。
「Zoom動作術」ではテーマのリクエストも大歓迎です。
前回の講習内容への質問の回答や、その日の内容への質問タイムも設けています。
モニターでみなさまの動きを中島先生にご覧頂きながら進めておりますので、
ぜひカメラオンでのご参加をお勧めします。
(もちろん、カメラオフでも大丈夫です!)
日常動作から武術、スポーツ、はたまたデスクワークや手仕事、楽器演奏などなど、
全ての動作の質を上げる動作術。
コロナ禍、会場に足を運びにくいみなさま、遠方のみなさまも
この機会にぜひ、オンライン動作術をご体験下さい。
復習動画、大変好評です!!
前回の講習内容への質問の回答や、その日の内容への質問タイムも設けています。
モニターでみなさまの動きを中島先生にご覧頂きながら進めておりますので、
ぜひカメラオンでのご参加をお勧めします。
(もちろん、カメラオフでも大丈夫です!)
日常動作から武術、スポーツ、はたまたデスクワークや手仕事、楽器演奏などなど、
全ての動作の質を上げる動作術。
コロナ禍、会場に足を運びにくいみなさま、遠方のみなさまも
この機会にぜひ、オンライン動作術をご体験下さい。
復習動画、大変好評です!!
参加方法やZoomについて、ご不明な点はお気軽にご質問下さい。
みなさまのご参加、お待ちしております。
みなさまのご参加、お待ちしております。
セミナー詳細は下記となります。
「Zoom で快適動作術」
【6月18日(金)】
タイトル:「姿勢の本来を取り戻す ── 骨みがきの動作術」
タイトル:「姿勢の本来を取り戻す ── 骨みがきの動作術」
【内容】わたしたちが生活する中で、徐々に崩してきた姿勢=骨格ポジションを、
動作術の「骨みがき」で本来の位置に修正します。
●日時:2021年6月18日(金)10時〜11時30分 (終了後に質問タイムを設けます)
●参加費 : 特別価格 1500円 (PayPayまたはPayPay銀行振り込み )
●主催 : 流体の会
【6月27日(日)】
タイトル:「支える力を強化する ── 骨入力の動作術」
タイトル:「支える力を強化する ── 骨入力の動作術」
【内容】重さを加えることで、骨の持つ支持性=支える力を強化する動作術の「骨入力」を行い、
足指から頭までの骨格の位置を整えます。
●日時:2021年6月27日(日)13時〜14時30分 (終了後に質問タイムを設けます)
●参加費 : 特別価格 1500円 (PayPay または PayPay銀行振り込み )
●主催 : 流体の会
【中島先生よりのコメント】
「動作術」は、筋肉に頼らず骨で支える姿勢と動作のためのメソッドです。
自分の骨格位置を本来のポジションに正せば、楽に立ち、より快適に動くことができます。今回はzoom講座で「呼吸」と「手指・足指」についてお話します。
●お申し込み
参加を希望する講座を「6/18 zoom動作術」「6/27 zoom動作術」と明記して、
「お名前」を添えて「流体の会」までメールでお申込みください。
ryutainokai@gmail.com
または中島章夫先生に直接お申し込み下さい。
PR
この記事にコメントする
流体の会プロフィール
流体の会
自己紹介:
千葉県柏市にて、武術、動作術、トレーニングなどの稽古会を行っています。
名付け親は中島先生。
名付け親は中島先生。
最新記事
(08/10)
(07/01)
(06/01)
(05/02)
(04/03)
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
流体の会
性別:
非公開
自己紹介:
千葉県柏市にて、武術、動作術、トレーニングなどの稽古会を行っています。
名付け親は中島先生。
名付け親は中島先生。